各種修理について
各メーカー商品の修理・パーツの取り寄せいたします (店頭にお持込ください) |
ダイワ・シマノ・がまかつ・日新・その他当店取り扱いメーカー (一部のメーカー品はお受けできない場合があります) (修理の種類によっては修理期間が長くなる場合もあります) |
他店でお買い上げ商品でもお気軽にお持込ください。 店頭のみの受付になります。送らないでください。 |
ウェーダー・タビのフェルト交換致します (店頭にお持込ください) |
||
価格表(材料・工賃込み/税込み) | ||
修理期間(通常4〜7日・事情により遅れる場合もあります) | ||
カカトなし | カカトつき | |
ソウシン製(黒色) | 4,500円 | 5,500円 |
ダイワ製(黒色) | 5,000円 | 6,500円 |
冬季(11月〜2月)は上記の価格より1000円引き | ||
底面が特殊な形状のものは応相談 | ||
履物の種類・材質によってはお受けできない場合があります。 現在のところ、店頭のみの受付になります。送らないでください。 |
ウェーダーの穴空き修理いたします (店頭にお持込ください) |
1,000円〜 (工賃・材料込み/税込み) |
ウェーダーの種類・材質・状態によってはお受けできない場合があります。 現在のところ、店頭のみの受付になります。送らないでください。 |
フェルト交換の工程 | ||
![]() 1:持ち込み時 |
![]() 2:フェルトを削ったところ |
![]() 3:新品のフェルトを貼り付けて完成 |
フェルト脱着式タイプ(ベリピタ・マジロックなど)で本体部が痛んだものをフェルト交換します ただし、直貼りになります |
|
![]() 修理前 本体側のマジック部が傷んでいます |
![]() 修理後 マジック部を削り、接着剤で貼り付けています |